2024/03/06 23:36
最近、Xで発癌してるんだけど、なかなか届かないよね美味しいものばかり食べたって免疫力は愚か健康も楽に身につかないんだよ五味笑揃えて食を整えると体も心も健康になっていく難しいことなんてしなくて良いんだ...
2024/02/23 07:42
いま、社会からどんどん形を変えて進化している食育それは、栄養学という形で社会に浸透しています。栄養学は健康を維持する上で必要な学びですが、栄養学に頼りすぎてしまっていることに少し不安を感じています...
2024/02/22 21:44
寒かったり暑かったりと三寒四温の日が続いてて体調崩しがちですが、発酵生活出来てますか?後遺症とか感染症で体が弱っている方々に朗報です!口から入れるタイプの食べるワクチン!それが発酵食品食べるワクチ...
2024/01/27 15:42
乳酸菌がたくさんついてるキャベツの芯や白菜の芯もぬか漬けにすれば私が食べることができます!!芯は硬いので薄くスライスしてから食べてください。特にキャベツの芯は少し硬いので、食べる時は薄くスライスし...
2024/01/27 00:15
解毒といえば!そう。糠床なんです。フグの内蔵に含まれている猛毒!!あのテトロドトキシンを無毒化する能力が糠漬けの発酵菌にはあるのです。昔の人の叡智ともいえる発酵の技術でフグを食べる数少ない民族であ...
2024/01/07 08:37
ぬか床を混ぜるだけで!!それだけで生体電流を整える効果があります。微生物の発酵とぬか床に含まれる微量ミネラル、塩素とナトリウムのイオン化効果によって電磁波が除去できてしまうんです!!外に出て直接大...
2023/12/23 07:41
毎日混ぜないといけないと思っている方がたくさんいます。新ぬか床フルセットには冷蔵庫のドアポケットに立てて入るバルブ付きラミジップを同封しています。このバルブ付きラミジップに入れて冷蔵庫で保管すれば1...
2023/09/29 01:51
これからの季節にお勧めなのがサツマイモのぬか漬け🍠お芋は蒸したり焼いたりして、加熱してから漬けてください!めっちゃ美味しい❣️干し芋にしてから漬けるのもすごいお勧め!芋は腸にも良いから腸活にお勧め!...
2023/09/25 09:06
こんにちわ! もう残りわずか!!見つけたら是非つけてほしい夏のお野菜がありますそれはマクワウリ(真桑瓜)です子供の頃にメロンと騙されて食べたことがある大きなお姉さんもたくさんいらっしゃると思います...
2023/09/22 13:19
こんにちわ!さて、前回食育の次にやることとしてぬか床を紹介しました。糠床は、日本の家庭料理の最高峰にして最難関の伝統発酵食品として今では受け継がれることが難しくなってきています。だからこそ、食育の...
2023/09/21 09:19
発酵+食育=腸活 といえばそうです。ぬか床です。私たち大人は、健康と長寿、幸せになってもらうために未来ある子供達に食育を修めて欲しいと願っています。多くの人は、そのために食育の本を読んだり、食育セミナ...
2023/09/06 08:54
糀があればおいしく豪華な食卓が簡単にできる!カレー糀の野菜炒めは、野菜炒めたら仕上げにカレー糀をかけてあえるだけ!納豆糀、1.水と酒とみりんと醤油1:1:1:1で和えて納豆くらいの大きさにニンジンを切って一...
2023/09/02 10:35
発酵ランチ!ぬか漬けスパイス醤油麹で鯛のアラ煮手前味噌と鳥のぬか漬けで鶏野菜炒め発酵調味料で財布と腸に優しいお手軽ランチ!発酵健康腸最高😀糠漬けのお野菜は2-3日漬けたら取り出して、袋やタッパーなどに...
2023/08/14 09:58
糠漬けとご飯と味噌汁があれば食卓が豊かになって健康の土台を支える縁の下の力持ち!体の健康維持におすすめなのが体温を36.5度にすること!!35度台の低体温症だと免疫がちゃんと活躍しきれてません!体の巡り...
2023/08/13 22:27
お盆や年末年始など長期間ぬか床を混ぜられない時は、冷蔵庫に入れておくのがおすすめです。1ヶ月以上使わない時は冷凍庫に保存することも可能!冷凍しておけば1年混ぜなくても平気。解凍する時は、常温解凍する...